産業用 モバイルルーター K5G-C-100A 京セラ(Kyocera)【5G対応】
主な特徴
- 高速・低遅延・多接続
- 5G NSA/SA対応(SAはローカル5Gでのみ使用可能)
- デュアルSIM対応(nano SIM x2)
- さまざまな機器との高い接続性
- エッジ処理・解析によるクラウド負荷軽減
- エンコード/デコード
- 高精度な位置測位
- 安定した5G連続通信を実現する排熱構造
- 電波ログ取得・稼働監視
- ソリューションアプリ対応
【同梱物(本体付属品)】
- 本体
- 電池パック
- クイックスタートガイド ※本端末にはアクセサリは付属しておりません。
長年頑丈な製品を作り続けてきた京セラが、
技術を結集して作ったビジネス向けモバイルルーターです。
商品管理番号 | K5GC100A |
---|
この一台で既存の機器を5Gネットワークに接続
さあ、現場を5Gへ
様々な業界で5Gを活用し、効率化とコスト削減を実現
現場の課題とK5G-C-100Aのソリューション
※動作確認済みのソリューションアプリを順次公開してまいります。
※各ソリューションアプリについては、全機能の完全な動作を保証するものではありません。
5Gの特徴とK5G-C-100A
高速大容量
4K動画のエンコード・デコード機能を搭載し、高画質な映像をリアルタイムで送信可能。
放送中継や映像制作現場で活用されています。
Snapdragon X55モデムを搭載し、Sub6およびミリ波帯域に対応。
物流倉庫や建築現場で大量のセンサーデータや監視カメラ映像を効率的に伝送できます。
超低遅延
高性能CPU(Snapdragon 865)を搭載。
クラウドに依存せずデバイス単体でリアルタイム処理が可能で、工場内のAGV(自動搬送車)の制御や、異常検知などが迅速に行えます。
建築現場ではドローンや建機の遠隔操作に利用され、超低遅延通信によって正確な操作が可能です。
多数同時接続
オフィスや工場など、多数のIoT機器が稼働する環境で効率的なネットワーク構築を実現。
K5G-C-100Aは、最大20デバイスのWi-Fi 同時接続が可能です。
製品の特徴
多様なインターフェースにルーター機能。さらにビジネスを加速

<活用例>
物流
自動運転車両やドローン物流に。建設
遠隔操作機器や現場監視システムとの接続に。安定した通信でより正確に。
医療
コンマ何秒を争う遠隔手術など、遠隔医療機器との連携による効率化に。デュアルSIM対応
公衆網/ローカル網の双方で利用できるデュアルSIM対応。
また、既存の4G網を利用したNSA方式と5G単独のSA方式に対応しています。
2枚のnano SIMが挿入できるので、回線の助長性が高く、万一片方の回線で問題が起きた時も安心です。
さまざまな機器との高い接続性
USB Type-C™、Wi-Fi®、Bluetooth®など、有線・無線で既存の製品と接続が可能です。
また、変換アダプタ(別売)の利用で、HDMIやRS232C、有線LANポートとも接続できます。
エッジ処理・解析によるクラウド負荷軽減
高性能CPUでエッジコンピューティングが可能。
AOSP向けアプリをインストールすることで、デバイス単体でデータ処理し、クラウド集中の負荷、ランニングコストを低減します。
リアルタイムで信頼性の高い処理が可能です。
エンコード/デコード
AOSP向けに開発された京セラ製エンコード/デコードアプリをプリインストールしているので、4K動画のエンコード/デコード機能を追加できます。
高精度な位置測位
GPS、GLONASS※1、みちびきなど5つの位置測位システムとA-GPS※2に対応し、高精度な位置測位が可能です。
※2 人工衛星からの電波とともに携帯電話の通信網を補助的に利用し、位置情報を得るGPS技術
安定した5G連続通信を実現する排熱構造
電波ログ取得・稼働監視
電波情報アプリをプリインストール。デバイスの稼働監視をAPIで提供します。
<CSV出力やAPI提供の具体的メリット>
・リアルタイムデータ取得: 電波状況や位置情報を即時に確認可能
・柔軟なデータ管理: CSV形式で保存し、他システムへのインポートが容易
・トラブルシューティング: 通信障害時の迅速な問題解決に役立つログ確認
・システム連携: APIを活用して既存の業務システムと統合可能
長年頑丈な製品を作り続けてきた京セラが、技術を結集して作ったK5G-C-100Aをぜひご活用ください。
K5G-C-100Aの製品デザイン
【主な特徴】
- さまざまな機器との高い接続性
- デュアルSIM対応
- エッジ処理・解析によるクラウド負荷軽減
- 安定した5G連続通信を実現する排熱構造
- 高精度な位置測位
- エンコード/デコード
- ソリューションアプリ対応
- 電波ログ取得・稼働監視
【同梱物(本体付属品)】
- 本体
- 電池パック
- クイックスタートガイド ※本端末にはアクセサリは付属しておりません。
K5G-C-100Aの仕様
メーカー | 京セラ(Kyocera) | ||||
---|---|---|---|---|---|
製品名 | K5G-C-100A | ||||
サイズ | 約78(H) x 165(W) x 27(D)mm | ||||
重量 | 約326g | ディスプレイ | 約2.6インチ | 電池/充電端子 | リチウムイオン電池(6,000mAh)/ USB Type-C™(PD3.0) |
位置測位 | GPS GLONASS BeiDou Galileo みちびき A-GPS | CPU | Qualcomm® Snapdragon™ 865 5G Mobile Platform, Snapdragon™ X55 5G Modem-RF System | メモリ | RAM:8GB / ROM:128GB | インターフェース | USB Type-C™ | Bluetooth® | 5.1 | Wi-Fi® | Wi-Fi(802.11 a/b/g/n/ac/ax) | Wi-Fi 同時接続数 | 20デバイス | 通信方式 | 5G NR(Sub6/mmW)、Local5G(Sub6/mmW)、4G LTE™(マルチバンド) | ネットワークタイプ | NSA/SA ※SAはローカル5Gでのみ使用可能です。 | SIM | nano SIM x2 |
2022年03月02日より以下の機能がご利用いただけるようになりました。
※Bluetooth®ワードマークおよびロゴは、Bluetooth SIG,Inc.が所有する登録商標であり、京セラ株式会社は、これら商標を使用する許可を受けています。
※Wi-Fi®はWi-Fi Allianceの商標または登録商標です。
※Qualcomm及びSnapdragonはQualcomm Incorporatedの商標または登録商標です。Qualcomm SnapdragonはQualcomm Technologies, Inc.またはその子会社の製品です。
※LTEは、ETSIの商標です。
※通信事業者との5G/4GLTE回線契約が必要です。
※その他の社名および商品名は、それぞれ各社の登録商標または商標です。
※本製品は下記URLに掲載されているHEVC特許の1つ以上の請求項の権利範囲に含まれています。
patentlist.accessadvance.com
※この記載内容は2023年3月現在のものです。
※製品仕様およびサービス内容は、予告なく変更することがあります。
※実際の色と多少異なる場合があります。
※本ホームページについては、無断で複製、転載することを禁じます。
補償サービス
※ご購入後、製品に不具合が見られる場合は、当店ではなく、まずは【メーカーへお問い合わせください】
サポート情報

※正しく表示されない場合は、以下のバナーから最新のAdobe Reader(無償)に更新してください。
ルーターの選び方 スペック比較
K5G-C-100A | FS050W | FS010M | |
---|---|---|---|
画像 | ![]() 製品詳細はこちら |
![]() 製品詳細はこちら |
![]() 製品詳細はこちら |
価格(税抜) | 160,000円 | 28,230円 | 21,850円 |
用途 | 産業用(高性能・5G対応) | モバイル向け(ポータブル) | 固定設置型(IoT/M2M対応) |
特徴 | 高性能CPU、エッジ処理 | 軽量・モバイル向け | 堅牢性、広温度対応 |
通信方式 | 5G/ローカル5G/4G | 5G/ローカル5G/4G | 4G/3G |
Wi-Fi規格 | IEEE 802.11 a/b/g/n/ac/ax(Wi-Fi 6対応) | IEEE 802.11 a/b/g/n/ac/ax(Wi-Fi 6対応) | IEEE 802.11 b/g/n |
SIM対応 | nano SIM ×2(デュアル対応) | nanoSIM ×1 eSIM×1(デュアル対応) | 標準SIM |
最大接続台数(基地局経由) | 20台 | 32台 | 32台 |
バッテリー | ◎ 6,000mAh |
◯ 4,000mAh(着脱式) |
✕ AC電源のみ |
USBポート | USB Type-C(PD3.0対応) | USB Type-C | USB Micro-B(※設定用) |
有線LAN | ◯ ※USB-C to LANアダプタ利用(別売)で対応 |
◯ ※GOPPA GP-CR45H(別売)で追加可 |
◎ RJ-45 ×2(100BASE-TX、うち1つはWAN切替対応) |
HDMI | ◯ ※USB Type-C → HDMI変換(別売)で出力可能 |
✕ | ✕ |
RS232C | ◯ ※USB変換(別売)経由 |
✕ | ✕ |
拡張性 | ◎ | ◯ | ◯ |
サイズ | 約78(H) x 165(W) x 27(D)mm | 約120(H)x 74mm(W)x 19(D)mm | 約99.7(H)× 98.0(W)× 約23.4(D)mm |
重量 | 約326g | 約198g | 約300g |
メーカー | 京セラ | 富士ソフト | 富士ソフト |
選定ポイント:
- 京セラ K5G-C-100A: 産業用で高性能。工場や建設現場に最適。
- 富士ソフト FS050W: ポータブルで汎用性が高い。テレワークや移動利用に最適。
- 富士ソフト FS010M: 固定設置型で耐環境性が高い。屋外機器やIoT用途に最適。